お客様と直接打ち合わせをして、サイトの企画設計、各担当者に作業指示を出すのがWebディレクターの仕事です。WebデザイナーはWebディレクターの指示に従いデザインを制作していきます。
トップ | Webデザイナーからの提言と実務 | Webデザイナーの本来の役割
Webデザイナーは、ホームページデザインを作ることが出来ればいいというものではありません。本当に集客性のあるホームページを制作するには、Webデザイナーはデザインのスキルだけではなく、本来WebディレクターやWebプログラマー、SEOエンジニアが持っている知識を活用しなければならない時が多々あります。
弊社のWebデザイナーが持っていなければならない知識・スキル、そしてWebデザイナーの本来の役割をご説明いたします。
1つのホームページを制作する際には、いろいろな職種の担当者が関わっていますが、その役割はさまざまです。
コーダーとは、Webデザイナーが制作したデザインを、実際にホームページにとして表示できるようにHtml言語に書き換える(コーディング)仕事です。
Webデザイナーのサポート的役割になります。
Webプログラマーはショッピングサイトや物件検索システムなどの、いわゆるWebシステムの部分に携わる仕事で、様々なプログラム言語やデータベース、ネットワークにも詳しくなければなりません。
お客様のホームページを、多くのユーザーに見てもらう、またホームページからのお問合せに繋がるように集客性・成約率の高いキーワードを設定し、サーチエンジンで上位表示をするためのチューニングを行います。検索エンジンの仕組みや、マーケティングの知識など高い技術が必要とされます。
近年ではホームページ制作の分業化が進んでいるようですが、本当に正しいことでしょうか?制作担当者が増えれば、それだけ制作コストに上乗せがされます。そのコストを負担するのはお客様であるのは間違いありません。
お客様からデザインの要望を聞くのは、WebデザイナーではなくWebディレクターですので、本当にお客様が望んでいるデザインは、なかなかデザイナーには届きにくく、上手く要望が伝わらない場合は何度もデザインのやり直しをすることになります。
Webプログラムの知識はデザイナーには必要無いと思われるかもしれません。しかし、依頼したホームページ制作会社にWebデザイナーしかいない場合、Webシステムの部分は外注をするということになります。外注をすれば更にコストがかかりますし、システムの修正や要望の対応も遅くなりがちになります。
また、Webシステムの仕組みを理解しているWebデザイナーですと作業効率が良く、制作スケジュールも短期間で終えることが出来るはずです。
弊社のWebデザイナーは、直接お客様の対応をさせていただきますので、Webディレクターとしての役割も持っています。またWebプログラマーのスキルも兼ね備えておりますので、即お客様のご要望に対応することが可能です。
SEOとはGoogleやYahooなどの検索エンジンで、上位表示をさせるためにホームページを最適化する作業ですが、このSEO対策をするためにSEOエンジニアという職種が存在します。弊社にも専任のSEOエンジニアは在籍しておりますが、WebデザイナーもSEOの知識を持ち合わせています。
SEOの知識を持ち合わせることにより、制作前の打ち合わせ段階から、集客性のあるコンテンツの提案が出来ます。
また、制作中でも「なぜこのようなメニュー名なのか?」「なぜこのコンテンツはこの配置なのか?」等の質問にも即座に答えられますし、SEOにより効果的なテキスト作成のコツや注意点などについてもご指導をさせて頂きます。
オータムテクノロジーのWebデザイナーは、デザイナーの役割だけでなくトータルでホームページ制作に関わることが出来ます。もちろんWebデザイナーの他に、WebディレクターやWebプログラマー、SEOエンジニアも在籍しておりますので、より高品質のホームページ制作をご提供できると自負しております。